【2014年10月】Tomが選ぶ、機種変しても絶対手放さないだろうアプリ32選【非root部門】

Z3が発売されZ3Cの発売が目前に迫っているので備忘録も兼ねて選んでみました。
対象となるアプリは「現在僕のZにインストールされているもの」です。

※プリインを含みます。
※順不同(一応ドロワーで見た時の50音順)です。

非root部門


機種変直後、即時役立つのがこちらのアプリです。


以前要望を出した際、即座に対応していただきTaskerのActionプラグインを追加してもらって以降アンインストールしたことはありません。
XposedやZooper、KLWPなど、UIのカスタムが大好きなのでこうしたアプリには非常に魅力を感じます。

「カットインマネージャー」に神アプデ。遂に自分の好きなタイミングでカットインを出せるようになったよ! | オクトバ


かんたんスクショ!〜スクリーンショット撮影、キャプチャ、メモ - Google Play の Android アプリ
スクリーンショットが必須の僕には手放せません。これのおかげでGIMPの出番が6割くらい減りました。
現在機能追加要望中。

ぶっちゃけスクショってデカすぎませんか? : かんたんスクショ!〜スクリーンショット撮影、キャプチャ、メモ | オクトバ


IP電話はまだそんなに使いませんがチャージだけしてあります。
SMS、MMSに使えることに加えてこれ専用のテキストメッセージが送れるため、Google+上で知り合った人とコンタクトを取る際に便利です。

メッセージ、SMS、ビデオチャットが可能な「ハングアウト」に音声通話発信機能を追加するアプリ : Hangouts Dialer | オクトバ


セキュリティの基本。一時的に不具合が出た時がありましたがこちらには特に影響はありませんでしたので、そのまま入れています。
名前に「Google」って入ってますが、Yahoo! IDやEvernoteでも使えます。専用の2段階認証アプリはこれとVIP Accessだけでok。

【スマホのコツ】Google 2段階認証を使って、スマホのセキュリティを強化しよう! | オクトバ
VIP Access : ワンタイムパスワードで大事なアカウント情報を保護するベリサイン製ツール!無料Androidアプリ | オクトバ


端末が2台以上ある場合はサブ機に入れておくといいです。
Xposedなど英語オンリーのアプリを開いた時、意味のよくわからない項目があったらその場で撮影して翻訳することで10秒くらいで日本語化できます。
「共有」に対応しているためウェブサイトの翻訳にも活躍しますが、こちらはChromeブラウザを入れているならそっちも使います。

Google 翻訳 : これぞ現代版、あのコンニャク!あらゆるものを翻訳してくれる神ツール!無料 | オクトバ


ふざけたアイコンとは裏腹に、カットインマネージャーのプラグインの中で群を抜いてカッコイイアニメーションが気に入っています。


超定番のバッテリー残量モニタです。残量だけでなく、CPUと温度、プロセス使用率の推移も記録・確認できます。

オクトバにレビューがありますが僕が書いたものではないため割愛します。


数ある多機能ブラウザの中でこれを手放せない理由はいくつかあり、

・翻訳機能標準装備
・テキストの範囲選択時、クリップボードを介さず直接共有可能
・PC連携機能、特にタブ同期を多用
・SPDY、プリロードなどOperaに負けない低負荷・高効率設計
・アカウント情報を記憶して自動入力、自動ログイン可能

などが気に入っています。

【Androidスマホのコツ】知ってるようで意外と知らない?「Chromeブラウザ-Google」の活用術 | オクトバ


以前要望を出した際、ヘッタクソな英語だったにもかかわらず非常に丁寧に対応していただきドコモメールをサポートしてもらって以降アンインストールしたことはないです。
inboxも招待状待ちだけど、IMAPに対応しない限り(Googleドメイン専用である限り)常用は厳しいかも。
メアドを複数持っててもメーラーは1つにしたいんです。
ただ、Gmailの同期を切ると未読カウントが出ないのでそこが悩みどころ。

視聴時にChromecastが使えるので端末がroot化してあっても関係なくなりました。
またアニメやドラマなどの場合連続再生できるところも◎。

【使い方解説】Chromecastで映画を見るならdocomoの「dビデオ」がオススメ | オクトバ

ストレージ内のどのフォルダに入っているファイルがどれだけ容量を食っているかを一発で視覚化してくれるアプリです。
Solid Explorerと連携可能で、「このアプリで見たい場所やファイルを指定してSolidで開く」「Solidのプロパティからこのアプリを開く」ことができます。

DiskUsage : ストレージの使用率を視覚化して、容量不足の原因を突き止めよう!無料Androidアプリ | オクトバ


ウェブサービスを使ったライフワークを何倍も効率化、高速化してくれるサービスです。
リリースされて以降一度もアンインストールしたことはありません。

IFTTTのAndroidアプリが遂に登場!更にIFTTTにAndroidチャンネル(Location含む!)が追加されてる━(゚∀゚)━! | オクトバ
【特集】『IFTTT』&『Pushover』でWebサービスの更新をスマホで受け取ろう! | オクトバ
【特集】『IFTTT』&『Pushover』第二弾!「2段式レシピ」を作ってみよう! | オクトバ
初めて「IFTTT」を使う人のためのレシピ作成・取得講座【初心者必見】 | オクトバ




最近のお気に入り。ZooperやThemer、Buzz Homeのようにテーマを適用したり自作できる「ライブ壁紙」です。
ウィジェットと違ってなめらかなアニメーション表現が可能、ホームアプリではないためランチャーを選びません。

これのおかげで1年以上愛用してきたssLauncherとお別れし、ついでに試したLightning Launcher eXtremeともお別れしました。また使うかもだけど。

次のカスタマイズはこれだ!Zooper、Themer、Buzzのようにテーマを適用、レイヤー単位で細かくパーツを自作できる「ライブ壁紙」
【Custom】KLWPで制作 - なんちゃってL風ホーム画面と、左右で違う動きをするパーツ

SNSクライアントとの相性が抜群に良いフローティングブラウザです。非常にユニークなギミックを備えたホームアプリ「Action Launcher」の設計者が提供しています。

Link Bubble : さっすがAndroid!共有に特化したフローティングブラウザでURLを横断できる!無料 | オクトバ

URLリンクをタップした時にワンクッション置くアプリです。
タップした後で上下左右にスワイプすることで、任意の動作を指定できます。
任意のブラウザアプリで開く、任意のアプリで共有する、共有メニューを開くなどに加えて接続をキャンセルすることもできます。
これとPocket、Pushbullet、ハングアウト、LINEなどの相性は極めて高いです。

オクトバにレビューがありますが僕が書いたものではないため割愛します。

端末が行なうインターネット通信のトラフィック量を圧縮・削減することを目的としたVPNアプリです。
Wi-Fi環境があること、有効化するとSambaに繋がらなくなることなどから常用はしていませんが、それでも入れっぱなしです。

一応ここにダウンロードリンク入れてます(apkが最新かなどは不明です)↓
MVNO普及の起爆剤となるか?軽量ブラウザで有名なOperaが全ての通信を圧縮する「Opera Max」ベータ版を提供開始! | オクトバ

自炊した書籍などに使うCBZ形式のファイルを読める電子リーダーです。PDFプラグインもあり、JPEG、PNGといった標準的な画像形式だけでなく、GIFとWebPにも対応。
またCBZ(ZIP)に代表されるアーカイブも読み取ることができ、7zにも対応しています。

オクトバにレビューがありますが僕が書いたものではないため割愛します。

恐らく日本で最も知名度の高いブックマークレットです。
RSSリーダーのようにオフラインキャッシュを保存することもできますが、ぶっちゃけ共有からの保存専用にしているためキャッシュは利用していません。
公式アプリを使うと保存時にタグの追加なども行えますが、これがいらない場合は他のアプリで代用することもできます。

Android版「Pocket」がアップデート、オフラインキャッシュの容量制限指定が可能に!
Pocket : 今ちょっと忙しいから…そんな時は「あとで読む」!無料Androidアプリ | オクトバ

カスタムウィジェットを使うなら手放せない最高の相棒です。
このアプリは「ウィジェット」を「ショートカット」に変換し、タップすることでウィジェットをポップアップ表示してくれま……!?




まてまてまてPVに僕の手映ってる
※オクトバのレビュー用に撮った動画です。

聞いてませんヨChYKさん(゜∀゜;)
※非常に名誉なことと感じています。ありがとうございます。

ここで載せた動画です↓
「ポップアップウィジェット」がバージョン2でメガ進化!シャッター式ホームなどが非常に簡単に作れるようになったよ! | オクトバ

個人的にPocket、AirDroid超え、Chromeエクステンションのおかげでツール系神アプリになったアプリの1つです。
共有から転送先にChromeを指定することで、端末で開いたウェブページなどをタップ1~2回でPCに表示できます。
またPushoverと同じく「Androidに通知を出す」機能、そして「通知をPCにミラーリングする」機能も持っており、そのためのTaskerプラグインおよびIFTTTチャンネルのおかげで非常に拡張性が高いアプリです。

【特集】「IFTTT」「Tasker」とも連携可能!通知拡張アプリ「Pushbullet」の魅力を改めてご紹介! | オクトバ

QRコードリーダーはずっとこれ一本です。検索キー長押しから起動できるのがなかなかGood。

オクトバにレビューがありますが僕が書いたものではないため割愛します。

ギャラリーアプリの超定番。最近ますます進化しています。
プリインの「Google+」に付随した「Google フォト」もなかなか使い勝手はいいんだけど、サムネイルの表示速度では足もとにも及びません。

オクトバにレビューがありますが僕が書いたものではないため割愛します。

ストレージ内のファイルを自動ソートできるアプリです。SNSクライアントを使ってDLした画像、壁紙アプリを使って収集した画像などを1箇所にまとめ、ついでにSDにバックアップしたりしています。
その後Folder Syncを使ってオンラインにもバックアップ、そしてPCに同期すると完璧です。

Redirect File Organizer : この発想はなかった。端末内に保存したファイルを自動で整理する画期的アプリ!無料 | オクトバ

RSSリーダーはいろいろ試していますが、このアプリだけは一度もアンインストールしたことがありません。
SNSアカウントを接続することで興味の対象を選定・自動キュレーションしてくれるため手間をかけずに知らないニュースを大量に確保できるところが気に入っています。

オクトバにレビューがありますが僕が書いたものではないため割愛します。

出会って以来これ一本、できないことがほぼないファイルマネージャです。
rootアクセス(r/wマウント)可能、パーミッション変更可能、詳細なプロパティ表示、オンラインストレージへの接続が可能、FTPサーバ/クライアント両対応、ローカルおよびクラウドブックマーク可能、ZIPなどアーカイブされたファイルを展開せずに中身を確認可能、2ペイン表示でスライドでコピペ可能、リスト/グリッド表示両対応、サムネイルサイズ変更可能、テーマ変更可能、バックキー長押しで終了可能、etc..

Solid Explorer (Trial) : 片手操作で使いやすい最強のファイラー!ファイル管理はこれ1つでALL OK!無料 | オクトバ

リマインダーとしてGoogle Now、Google Keep並に手軽に扱え、そして他のどのアプリよりも確実に気づかせてくれるところが気に入っています。
唯一の難点はTwitterでコメントされていたようにPC連携できないところ。

これなら絶対見逃さない!ロック解除時にそっと教えてくれる気の利いたリマインダー : Squawk: Reminders on Unlock | オクトバ

カレンダーアプリとして最強と個人的に思っている「イベントカレンダー」を備えた神アプリ、「ジョルテ」に唯一勝る魅力を感じさせてくれたのがこのサンライズでした。
これのおかげでGoogleカレンダーの使い心地が格段にUPします。PC版、ウェブ版、Chromeエクステンションがあるため連携も楽。日本語化してくれないかなぁ。

ウィジェットとしてだけならこれも大好きです。

簡単で美しく、超便利!GoogleとiCloudカレンダーに対応した「Sunrise Calendar」で仲間と予定を共有しよう! | オクトバ

僕が出会ったTwitterクライアントの中でこれと並ぶのはTweechaだけです。
Tweechaと比べ、テーマエンジンを搭載しており、マテリアルデザイン化され、ポップアップ表示が使いやすく、「Pull」によるストリーミングがすこぶる便利という点でTalonを選んでいます。

Talon for Twitter : ヤバい、惚れた。KitKatにもバッチリ対応したイケメンすぎるTwitterクライアント! | オクトバ



「Androidアプリで最も優れたものは何か」と考えた場合、いまだにこれが候補の筆頭に並びます。黎明期から存在しているくせに☆4.5以上の高評価という恐ろしいまでの完成度・自由度を持ったアプリです。

Androidの"自由度"を全開放する「Tasker」本格実践術【project配布あり】 | オクトバ

最近気に入ったアプリです。ブログに動画埋め込む時、YouTube以上に便利。ただし6秒までですが。
正直SNSに関してはニワカの部類でして、特にFacebookはほとんど使い方を知らないためInstagramなどもわかりません。Twitter、Vine程度のシンプルなものがいい。

オクトバにレビューがありますが僕が書いたものではないため割愛します。

正直カスタムロックスクリーンにはもっと優れたもの(これとかこれとか)がありますが、とりあえずロック画面をグリッドでカスタムできるだけで良いのであればこれでいいです。
スライダーを作るのもなかなか楽しいですしネ。

オクトバにレビューがありますが僕が書いたものではないため割愛します。
【HowTo】WidgetLockerのリングに泡を出す方法

ホーム画面づくりの相棒。簡単着せかえアプリの大本命、「Themer」を提供するMYCOLORSCREENのオフィシャルアプリです。
Popup Widgetとの相性も最高、MUを入れると音楽コントロールも可能です。
最近の進化したUCCWも好きだけど、UCCWじゃないとできないこととかもあるけど、やっぱりZooper。Taskerプラグインもなかなか奥深いですヨ。

【特集】Androidの超絶クオリティなホーム画面を素材を拝借して1から作ってみた! 第1回:概要および使用アプリ | オクトバ

非root編は以上です。

EditPlus – Text Editor Serial Keys

escomp

EditPlus
EditPlus is a text editor, HTML editor, PHP editor, Java editor and Hex Viewer for Windows. While it can serve as a good Notepad replacement, it also offers many powerful features for Web page authors and programmers.
Features
  • Syntax highlighting for HTML, PHP, Java, C/C++, CSS, ASP, Perl, JavaScript, VBScript, Python and Ruby on Rails. Also, it can be extended for other programming languages based on custom syntax files.
  • Seamless Web browser for previewing HTML pages, and FTP (also sftp and FTPS) feature for uploading local files to FTP server.
  • Other features include Hex Viewer, HTML toolbar, user tools, line number, ruler, URL highlighting, auto completion, cliptext, column selection, powerful search and replace, multiple undo/redo, spell checker, customizable keyboard shortcuts, and more.
How to Activate?
  1. Download the Setup from official website and install it
  2. Now it will ask you to put a User name and Registration Key
  3. Use the User name and Registration Key given here to activate
  4. Enjoy. :)
Screenshots
Activation Keys
User Name: jb51.net
Key: 5D72F-84A30-60Z78-5FW59-7ATD8
User Name: kanshule.com
Key: B1D92-5AB08-6EZ0C-FEWCB-88TC4
User Name: reterry
Key: 156C1-F60A0-EAZ29-1FW79-1BTE4
Download

MicroSD Card Recovery Pro v2.9.9 Serial Keys


MicroSD Card Recovery Pro 
MicroSD Card Recovery Pro  is a simple memory card recovery software, which can effectively restore lost, deleted, corrupted or formatted photos, video files and other multimedia files from basically all of the memory card. It’s absolutely safe to run CardRecoveryPro because it only performs the read-only operation on the memory card. The software doesn’t move, delete, or modify the data on the card to avoid causing further damage or overwriting. It recovers the photos and movie clips from the source memory card and saves them to the destination location you specify.
Supported Situations
  • Delete Accidentally
  • Format Unintentionally
  • Operate Improperly
  • Other Events
How To Activate ?
  1. Download & install MicroSD Card Recovery Pro
  2. After installation, Enter one of these serials given below for registration
  3. That’s it,Enjoy :)
Screenshots

Serial Keys
53524A4D51325346B130E74B3967F7C0
303036384F52375751B294A26A31C3DE
4B554242394E5859A6B250CABB764C4C
Downloads
MicroSD Card Recovery Pro Offical Trial Setup

Fun Face Master v1.72 Serial Key

Fun Face Master
Fun Face Master is a fun photo edit software. You can use it to replace face on any body. Just 3 clicks, you can put the Superman face replaced with your face. Or let your turned into Soldiers, Knight, Nuns, Mona lisa, Astronaut, President etc. The software include more than 390 high quality funny templates, or you can use the Mask Edit Tools to create your own template. Create a joke photo to shake your friends now !
How To Activate ?
  1. Download & install fun face master
  2. After installation, Enter serial key given below to activate
  3. That’t it,Enjoy :)
Screenshots

Serial Key
User Name:- Tech Forever
Serial Key :- funfacemaster23825223198
Downloads

【Custom】KLWPで制作 - なんちゃってL風ホーム画面と、左右で違う動きをするパーツ


とりあえずこの画面はこれでいいや。
次は別なの作ろう。



完成図。
ウィジェットは3種類。

左:WALKMANアイコンとコントローラー部分はZooper、その下のカレンダーはこれ
中:透明のZooperを置いてGoogle Nowと音声検索が起動するようにしています
右:これを設置

あと黄色いボタンは3画面とも透明なZooperを重ねています。タップするとNovaのドロワーが開きます。

左右で違う動き(に見える)パーツ




黄色いボタンのことです。

左のページを引き出した時は動かず、右のページを引き出した時はスライドしてくるように見せてみました。



作成したパーツは4つ。



ボタンアイコンは「Shape」を「Circle」にして、その上にテキスト「┼」を重ねています。
「+(プラス)」だと太さや長さが気に入らなかったので、「┼(罫線、けいせん)」の細い方を使いました。Googleの製品なんかでよく見る気がするんだけど、色を黒にして透過率を若干下げた感じの灰色(#80000000)にしています。




影のほうは「Shape」パーツの「FX」タブ、Shadowコマンドもあったんですがどうにもいい感じにならなかったので、全く同じ大きさで「Circle」を作ってFXを「Radial Gradient」に指定。これは内側から外側に向かって放射状にグラデーションをかけるものです。

で、ボタンパーツよりも上に並べることで背後に隠し、パディングを弄って少しだけボタンより下にずらします。

この組み合わせと全く同じものをもう1つ作っておきます。


2つ目のボタンは「ANIMATION」を追加します。1つ目は追加しないのでスクロールはされません。

アクションは「Scroll」、開始位置を「右側のページ(Screen 3)」とし、スピードを高めておきます。
こうすると中央の画面を表示している時はこのボタンは画面の右側の外に隠されており、右のページを引き出した時にスクロールされてくることになります。

最後にこれら4つのボタンパーツを、右側のページ用のパーツよりも上に配置すれば完成。
前回も書いた通りKLWPで作ったパーツは「下に置いたものが手前に来る」仕様となっているため、その背後に隠せます。
これで右の画面を引き出した時にだけ見えるボタンができます。スピードを高めたのは、他のパーツを追い抜いて表示させるためでもあります。


UIが全てライブ壁紙なので透明のウィジェットやショートカットを重ねるだけで簡単に整合性が取れます。グリッドの制限があって望む位置にショートカットを置きにくいNova Launcherを使っていますが、Zooperなどサイズを可変できるカスタムウィジェットと合わせればなんとかなります。
表示させる必要のあるウィジェット、カレンダーやRSSなどはまずそちらを置き、その幅・高さに合わせて壁紙を構築するようにしています。

そんな感じ。

【Custom】KLWPで製作中 - スクリーンインジケータ、アクションバーアイコンを作ってみた


こんな感じで動かしてみました。
システムモニタ表示に関して、気温など一部の情報がうまく拾えていないため、未実装となっている部分がありそうです。
あとテキスト表示パーツは日本語が使えません。このへんも追加実装待ち。

スクリーンインジケータ



これは「Shape」のみで作れます。図形の種類はレクタングルを選択、パディングを使って位置を合わせます。
サイドパネルよりも手前に表示したかったので、パーツの追加位置はサイドパネルよりも下になります。
KLWPのパーツは下にあるものほど手前に表示されます。

重要なのはアニメーションで、「Scroll Invaeted」を選択します。これは逆方向へのスクロールアニメです。
これによって「ページ2からページ1へ(左から右にスライド)」した時に、このパーツは右から左に動いてくれます。

また、左右パディングとスクロールスピードを調整することで「1ページ切換えた際どこまでスクロールさせるか」も決められます。これは設置するアイテムの大きさや動かしたい位置によって数値が変動します。
これに気づいたおかげで左右のパネルを少し大きくできました。

動くアクションバーアイコン


できれば「回転」アニメが欲しいところですが、今後の実装待ちとなりそうです。



アイコン1つにつき「Image」パーツを1つ作成します。設置したアイコンは「両サイドの三(screen2)」「<と>(screen1 / screen3)」です。
アイコン素材はGoogle公式のものを使用しています。

マテリアルデザイン化された750個のアイコンをGoogleが配布 | オクトバ

アニメーションの種類が異なるためグループ化はしていません。



「三」のほうは「Scale」アニメを使用し、ページのスクロールに伴って縮んでいくようにしています。

「<」と「>」には2種類のスクロールアニメを指定。
1つ目は同じく「Scale」で、ページのスクロールに伴って拡大されていく動きをします。
2つ目は「Scroll Inverted」を指定し、画面外から挿入されるようなアニメーションにしてみました。

ちなみに「Scroll Inverted」を入れないと次のような動きになります。


好みによっていろいろできるところも良いですネ。

そんな感じ。

【テラバトル】ハンティングZONE3「マネマネ参上」にボス登場


今まで1回も見たことがなかったのですが、単に運が悪かっただけでしょうか?



メタルバクロウ王みたいにブレスアタックを使ってきます。


ボス撃破で1000以上のコインが貰えましたが、あいにくと雑魚を2匹逃してしまったため総合的にはそんなに変わらずorz
しかしZONE3うまいっすね。1回8000貰えるので、1回でジョブ追加、2回でジョブ(2回目)追加可能。すごい勢いでコインが溜まります。
余ったコインでガチャも回せて一石二鳥。CとDしか出ないけど…。

なんでもこれまで出会った敵の中からドロップするものだけ出るんだとか?
出会った敵が少ない序盤のほうがBとか出てた気もしますが、どうなんでしょうか。

そんな感じ。

【テラバトル】ハンティングZONE3スゲ──Σ(゜Д゜;)──!


行ってきました。そしてビックリしたのでブログ更新します。

新モンスター登場?



ZONE2までは見たことのなかった敵、「マネマネボム」が登場しました。
爆弾持ちの天敵となる解除スキルを持っています。



「マネマネボム」は「羽バクダン」を設置する攻撃をしてきました。
ひょっとして倒したらコインになるかと思ったけど、フレア(ファイア上級)+ブリザード(アイス上級)で半分しか減らせなかったので断念。1ターン後に爆発しちゃいますからネ。



なんとコイン8379枚ゲット。ZONE2の2倍です。
たしか1匹逃した気がするんだけど気のせいだったのかな…?

ちなみにメタルZONE4は特に変わらなかったと思いますorz

そんな感じ(゜∀゜;)

【テラバトル】ハンティングZONE3を開放、第18章ラスボス「チーム・ウクセア」戦闘考察


というわけでようやく第18章「イントールーダー」をクリアしました。
ここでハンティングZONE3が開放、ちょうどマネマネやってるんでこれから行ってきます。

第18章-10「チーム・ウクセア」軍団


このステージのボスは1x1サイズのユニットが3体出現します。



まず1匹目、「チーム・ウクセア防壁員」は左右2マスずつの壁を設置してきます。持続時間は1ターンで、「防壁」「体当たり クロス1」を繰り返す動きをします。体当たりは上下左右に届くので隣接は危険。



2匹目、「チーム・ウクセア戦闘員」はザコ敵も使用した「レーザー銃 横1列」を使用します。威力的にはザコ敵のそれと変わらないような気もしますが、とにかく横1列全距離に届いてしまうため厄介。



3匹目、「チーム・ウクセア空挺員」は一緒に登場するザコ敵「ウクセア空挺員」と基本的に一緒ですが、雑魚よりもレベルが高くなっています。

何よりも厄介だったのが1匹目と2匹目の使う「援護射撃」です。
都合2度倒しましたが、恐らく「チーム・ウクセア」軍団に攻撃を当てた際にカウンターとして発動するものと思われます。
被弾する対象は直近の攻撃で敵を挟んだユニット2体かな?



その威力は、ウチのメイン火力であるLv43のグレースが即死するほどです。3匹とも剣なので弱点を突いている分他よりも大きなダメージとなりますが、半端ないです。

加えてステージにはダメージ床も6箇所(うち2箇所がダメージ床(大))あるので、「浮遊」持ちがいないと移動も大変になります。Sクラスのせいかエルヴァーン博士成長が遅い…。

攻略方法としては、直前のザコ戦でパワードポイントを確保しておき、開幕と同時に総攻撃をかけて「チーム・ウクセア」軍団の片割れを倒してしまう以外なさそうです。防壁員か戦闘員どちらかを狙うと良いかと思います。
見ての通りHPが7000近くあるため半端な人数では倒せません。防御力も非常に高いため1kダメージなんて出ません(このLvでの話)。

またその際、味方の配置にも注意したいところです。必ず縦に挟むようにすることを強く推奨します。
というのも、横に並んで連携してしまうと返しのターンに「レーザー銃 横1列」を喰らう危険性があります。
登場するザコ敵も全員横方向への攻撃スキルを持っています。

第16章以降ジョブ追加に精を出してきたためパーティ全体のレベルが下がっており、だいぶ苦戦を強いられています。
メタルZONEで14万くらいEXPもらっても2レベル上がればいいほうですしネ。

そんな感じで第19章も恐々としています。

【Custom】KLWPで製作中 - Playストア風ライブUI


とりあえずここまで。 両サイドにパネルを追加して、展開するとウィジェットが表示されるようにしてみました。
とにかくアニメーションが滑らかなのが気に入っています。さすがLWP。
右側に置いたのは「Scrollable News Widget」です。

Scrollable News Widget - Google Play の Android アプリ

  •  Nova Launcher (Prime)
  •  グリッド 7x4
  •  マージン 上下とも無し
  •  アイコンラベル非表示
  •  スクロール効果 無し
  •  ドック非表示
  •  ウィジェットのパディングを解除
以上の設定を行い、壁紙にKLWPを設定します。

KLWPについてはこちら↓
次のカスタマイズはこれだ!Zooper、Themer、Buzzのようにテーマを適用、レイヤー単位で細かくパーツを自作できる「ライブ壁紙」

Advanced Edit



Zooperのようにパーツ単位で作っていけます。 Zooperとちょっと異なる概念が使われた部分があって苦労したけど、慣れると便利。 あと、パーツの右側にあるチェックボックスを使ってパーツのコピペ(複製)も可能です。 同じパーツを並べる時はこれがすこぶる便利。



追加できるパーツは現状これだけで、一番上の「コンポーネント」から作成済みのものやプリセットされたものを追加できます。
その下は順番に、

「Text」はいわゆるリッチテキストです。様々な情報を拾えるので、バッテリー残量や時刻、日付表示に重宝。
「Shape」はZooperでいう矩形、つまりは図形です。
「Image」は画像ファイルをレイアウトに挿入できます。

「Overlap Group」と「Stack Group」はその名の通りグループ、つまりはフォルダのように使えます。
これがなかなか便利で、「Overlap」のほうは「複数のレイヤーを重ねて1つのグループとする」パーツ。
「Stack」のほうは「複数のレイヤーを並べて1つのグループとする」パーツです。



まずはステータスバー部分を作ります。
パーツは5つ使っており、「background」が帯を表現するもの、そこに「clock」「battery%」「battery text」「day text」を重ねて1つの「Overlap Group」としています。



「background」に指定するパーツは「Shape」で、種類を「Rectangle」にします。レクタングルとは長方形のことです。

ここで気づいたのですが、どうもKLWPはHD解像度向けに最適化されているようで、幅や高さなどに指定できるピクセル数のMAXが720まででした。
つまり端末の解像度とは関係なく、「縦幅1280個、横幅720個のセル」でもって1画面を構成していくようなイメージが必要となるようです。
ちょいややこしいですが自分の端末の解像度を忘れちゃえばいい。とりあえず1280x720の画面を作るぞって思っとけばできます。

なので、「background」の横幅は720になります。高さはお好みで。



続いて「background」パーツの「FX」タブを変更し、「Vertical Gradient」を選択します。これは縦方向にグラデーションをかける設定です。
上端を黒(#FF000000)、下端を透明(#00000000)とします。当然ですが数値はRGBではなくARGBです。
「PAINT」タブで指定した色~「FX」タブで指定した色の間でグラデーションが成立するので、両方の色を指定します。

あとは必要なパーツ(時計やバッテリーなど)を重ねてできあがり。
バッテリーの表示はKLWPだけで作るのは難しかったので、アイコンを作って%表記と重ねています。



ちょっとこだわったこがここ。
サイドメニューを引き出す(ホーム画面の隣のページに移動する)と背景が暗くなるようにしてみました。

KLWPで作ったパーツは「ANIMATION」タブから「どのページに表示するか」「どんなエフェクトで切り替えるか」を指定できます。
ここもちょっとややこしいのですが、とりあえず3枚のページで作ってみるとわかりやすいと思います。

左サイドメニューは「screen 1」に、右サイドメニューは「screen 3」に表示するよう指定します。
そして切換えエフェクトは個別に指定します。

まずパネル部分(白いほう)は、普通にスクロールにしときます。
そして影部分(暗いほう)は、アクションに「Fade」を指定します。

これで「パネルはスライド」で挿入され、「影はフェード」で挿入されます。フェードの速度を弄っておくとより"らしく"なります。(僕は300にしてます、大きくし過ぎるとクラッシュしました)

同じものを右側にも作って、とりあえずここまで。
なお、アニメーションを指定しなかったパーツはページを切換えても消えず、常に表示されたままにできます。

さすがに回転を表現することができないので、アクションバー部分に何を置こうか考え中。あとカレンダー作れないかな。

そんな感じ。

【テラバトル】初めてのSクラス「闇医者エルヴァーン」が出るまで第18章-2が越せなかったという話



第18章-2、「黙って死ね!」が越せなくて困りました。
ここのラストバトルが酷い。




ラストバトルではダメージ床(大)が出現し、敵が上記のような布陣を取ります。
この床普通に2回くらい踏むと死ぬんですよね。




中央に2匹いる「ウクセア空挺員」が超いやらしい攻撃をしかけてきます。
こいつのスキル「斬り飛ばし」は被弾したユニットを1マスふっ飛ばします。これによって味方を攻撃すると同時にダメージ床に突き落とし、追加で大ダメージを発生させてきます。

縦に挟もうにもダメージ床が邪魔でうまく移動できず、ついでにもう1種類登場するザコ敵のビームによって横方向一列に大ダメージがあるため、安全地帯もほとんどありません。

しかたないのでガチャを引いてみました。

ガチャから初のSクラスをゲット!




運よくSとAが引けました。SSはいまだゼロ。
また、どちらも即ジョブ追加(1回)できました。




「闇医者エルヴァーン」は「毒 周囲2 100%」を持ったウィザードでしたが、ジョブ追加によって「浮遊 全体 100%」を覚えるランサーになります。

こいつはタイムリーだってことで速攻メタルZONEに通い、第18章-2をクリアしてきました。
「浮遊」の効果継続中はダメージ床だけでなく、敵がまき散らした毒床などからもダメージを受けなくなるためかなり活躍します。




Aクラスの「薬師カナ」はジョブ追加によって「ヒール・メガ 連鎖 100%」を獲得、また麻痺攻撃も持っています。
メタルZONE3で活躍しそうな予感。
混乱を覚えるのが遅いのがネックですが、クスカ△遂に交代の時か!?

ただぶっちゃけ現状「ヒール・メガ」では回復量が追いついていないので、3番目のジョブに「ヒール・ギガ」があれば考えるといったところでしょうか。

そんな感じ。

【テラバトル】5週目でバハムートゲット!Sクラスの強力なアタッカー、ジョブ追加あり

バハムート降臨体験記はこちら↓
【テラバトル】スペシャルマップ「バハムート降臨」体験記


5回通ってやっと出ました。
噂によると複数回ドロップもするとのことで、スキルブーストのチャンスかも。

ジョブ追加は激ムズなれど強力なウィザード



Lv65で覚えるファイアがかなり広範囲に届きそうです。
進化に必要な武器「カラドボルグ」がどこで出るのかわかりませんが、パルパに使おうと思ってたライファロンが必要とのことでちょっと迷いますネ。

※カラドボルグについて噂を探ってみたところ、「バハムートからドロップ」「次の降臨イベントでドロップ」といった説があるようです。

後日追記:



となるようです(開発中の画像のようですが)。

とりあえず現状スタメン起用は難しい(ダイアナの「フレア」のほうが強い)ため控えとして育成しますが、カラドボルグが出てジョブ追加するのが今から楽しみです。
なにせFFでは最強の召喚でしたからネ。

ジョブ追加過程で「隕石」覚えると良いですネ!

そんな感じ。

【テラバトル】ダウンロードスターター90万突破!楽曲無料DL来る──(゜∀゜)──!!


おめでとうございます。

90万DL達成記念はテラバトルの楽曲から数曲を無料ダウンロードとのことで、超楽しみです。

そんな感じ!

【テラバトル】スペシャルマップ「バハムート降臨」体験記


下部アイコンの右から2番目「闘技場」から「スペシャル」に入ると開催されています。



難易度は20、出現モンスターは全てウィザードで、うち8体が火属性を持っています。

メテオ持ちの竜神



ラストバトルで登場するバハムートはLv30です。
1ターンチャージした後に「隕石 全体」を使ってきます。FF5のメテオに近い気がしました。

見た目のかっこよさは群を抜いています。

ただ、いかんせんパーティメンバーのLv差もあり2ターンで撃破。



ドロップはブリコ、プリン、パペットを合わせたような感じでした。
ザコ敵のフレイムなんとか?火のやつがドロップをよく落とす気がしました。

EXP8000ちょい、コイン数百、少量のドロップが見込めるためイベントエリアが開いていない時に便利そうですが、今日は金曜日…。

そんな感じ。

※追記
【テラバトル】5週目でバハムートゲット!Sクラスの強力なアタッカー、ジョブ追加あり