自分でやってみて結構気に入ったので書いてみます。
音楽の入手からはじまって、ワンタッチで起動/停止できる手段の用意を行います。
もちろん全曲無料(合法)ですので大丈夫('-^d)
まずここにアクセスします↓
オーディオ ライブラリ - YouTube
YouTubeに動画をアップしたことのある方ならご存知と思いますが、去年あたりからYouTubeにアップした動画に無料・ロイヤリティフリー(著作権に絡んだ問題が発生しない)でBGMをつけられるようになっています。
大変ありがたい取り組みなのですが、なんとこのBGMはダウンロードも可能です。
デフォルトは人気度順に並んでいます。
ジャンル選択や使用されている楽器の種類別、曲の長さ別にソートすることも可能。
お気に入り機能もあるので先にひと通り視聴して気に入ったものを集め、一気にDLしてもいいかも。
つぎにダウンロードした音楽ファイルを端末に移動します。
移動場所はどこでもいいですが、必ず専用のフォルダを作ってください。「music」フォルダに纏めたいならその中に専用のフォルダを作ることをおすすめします。
僕はSDカード直下に「YouTube Audio Library」フォルダを作って入れてます。サブフォルダも作ってジャンル別にソート──は、しません。
曲を入れたらTaskerを起動します。
TASKを作ります。
※プロファイルじゃないです
バイブレートはスタートの合図(気に入ってる)なんでお好みで。入れたい場合はこのへんを参考に。
Media → Music Play Dir
のTaskを追加します。これは「指定したディレクトリ(フォルダ)内の音楽ファイルを再生する」行動です。
虫眼鏡マークをタップします。
YouTube Audio Libraryの曲が入ったディレクトリを指定します。
ていうかmusicになっとるし…まぁいいけどw
この画面はデフォルトで内部ストレージが表示されます。SDカードを参照したい場合は、右上の「←」をタップして階層を遡ってから選ぶ必要があるかもしれません。
※4.2(だっけ?)以降の端末のSDカードの場所は /storage/sdcard1 です。内部ストレージは /storage/emulated/0 等となっている場合があるので2回遡る必要があります。なお末尾の数字はマルチアカウントを使用している場合は変化します。
フォルダを選んだら左上のTaskerアイコンをタップして戻ります。
Taskerの決定操作ってちょっとわかりづらいですよね…。
正しいディレクトリのパスが入力されているか確認してください。
その他の設定はお好みで。ランダム再生とか入れといてもいいかもしれませんネ。
あとは、作成したTaskをお好きな方法でボタン化するだけ。
僕はLMTを使っていますが、ホーム画面に直接置いてもいいし、サブランチャーを使ってもいいです。
もしくはプロファイル化して、発動条件にShakeなど簡単に発動できるものを指定しても良し。お好きなようになさってください。
スリープタイマーも作っておくと寝る時にも安心です。
お試しあれ。
そんな感じ。